日々のこと

日々のこと
同じ経験をしている仲間とつながってみませんか?

患者さんが主催する、リンパ浮腫患者さんのための交流会が4月27日(日曜)10時から守山図書館で開催されます 安心・安全に、ゆったりとお話できる空間です「話すだけで、ちょっと心が軽くなった」そんなふうに感じてもらえる場の雰 […]

続きを読む
日々のこと
やっちゃんち

名古屋にある「やっちゃんち」という喫茶店を訪ねてきましたずっと気になっていた場所です やっちゃん家は、ダウン症の女性・やっちゃんがオーナーのお店地域の方やご年配の方がふらりと立ち寄れる、あたたかい空間になっています 高校 […]

続きを読む
日々のこと
始めのひと口だけでも10回噛んでみる

つい急いで食べちゃうあなたへ 私も気づくと早食い&大食い… 私の場合は疲れている時、気持ちがざわざわしている時に特に暴走します でもね、「よく噛む」って実はすごい力があるんです \わたしも練習中!/ 一緒によく噛む習慣、 […]

続きを読む
日々のこと
あなたはどんな靴で歩いてますか?

リンパの流れを助けるためには、体を動かすことが大切 でも「運動」と聞くとハードルが高く感じる方も多いですよね 歩くことなら、始めやすいかもしれません 私も最近、歩く時間を意識して増やそうと、新しい靴を迎えました試着したの […]

続きを読む
日々のこと
リンパ浮腫に悩むあなたに寄り添う「かなな」です

先日、リンパ浮腫カフェ「とりーぃと」でご縁をいただいたハウスながれ さんのサロンに、マキノセレクト さんと一緒にお邪魔しました 刈谷市にあるハウスながれ さんのサロンは、心がほっと落ち着く空 […]

続きを読む
日々のこと
セルフリトリート 3

こんにちは!今回は、ここ最近の「セルフリトリート」の最終回として、衣類の見直しについてお話しします これまでの投稿では「書く」ことで思考を整理した体験をシェアしましたが、今回は「衣類の整理」編です ◆ 衣類の見 […]

続きを読む
日々のこと
セルフリトリート2

前回の投稿でご紹介した、長谷川エレナ朋美さん著「自分と丁寧に向き合う週末セルフリトリート」を読み、受け身ではなく自分でリトリートの時間を作りました お正月休みから今までの隙間時間を活用して、「書く」ことで思考を整理するワ […]

続きを読む
日々のこと
セルフリトリート

「リトリート」という言葉を聞いたことがありますか? ヨガをしている人には馴染みがあるかもしれませんが、一般的に知られていないかもしれません 日常から離れて心身をリフレッシュするための場所や時間を指します。 自分に合うリト […]

続きを読む
日々のこと
2024年 やりのこしたことはない?

続きを読む
日々のこと
リンパ浮腫カフェ

名古屋市守山図書館で2か月に1回開催されている「とりぃーと」に参加しました 今日は参加されたセラピストさんがたくさん弾性着衣を持ってきて下さり 日々の弾性着衣の着脱を助けてくれる補助器具の実演 参加者のお1人のパンティス […]

続きを読む