日々のこと

日々のこと
リンパ浮腫療法士とストッキングコンダクター

このたび、リンパ浮腫療法士(2025年1月から)およびストッキングコンダクターの認定をいただくことができました /リンパ浮腫療法士とは\ 医療従事者としてリンパ浮腫の複合的治療を中心に診療に従事するための専門知識と技術を […]

続きを読む
日々のこと
あなたの体のボスはあなた

西加奈子さんの「くもをさがす」を読みました 2021年コロナのパンデミックの最中、バンクーバーで乳がんがわかり、カナダでがん治療に向かい合う姿が描かれています 日本とカナダの医療制度、医療従事者の対応、文化、国民性、人生 […]

続きを読む
日々のこと
やりたいことリスト

リンパ浮腫に悩むあなたに伴走する「かなな」です�佐藤佳代子先生のセミナーに合わせ、やりたいことリストの上位にあった「母と関東へ行く」を実行しました Day1: 2024.11.17 ①佐藤佳代子先生の実践セミナー参加(そ […]

続きを読む
日々のこと
ヘルシーおやつ

秋のおやつといえば「焼き芋」品種によってそれぞれ特徴がありますね 私のレシピはサツマイモの皮を洗ってから0.8%程度濃度の塩水に半日ほど漬け、ひとつずつアルミホイルで包み、お鍋が焦げない程度の水(5mm程度)を入れ蓋をし […]

続きを読む
日々のこと
食べて肌を保湿する

今年の夏のおやつのマイブームは手作りゼリーでした ゼラチンは糖分、脂肪分がゼロの蛋白質・肌の保湿性を高める効果も期待できると言われています 肌の保湿がマストなリンパ浮腫患者さんにはおすすめしたい食材です ゼラチン=ゼリー […]

続きを読む
日々のこと
私の食欲コントロール方法

リンパ浮腫に悩むあなたと伴走する「かなな」です 食欲をコントロールするのって難しいですよねぇ〜〜 お腹は既に満たされているのに頭が食べたいと言っているさぁどうする?何食べる?我慢する?頭の中でぐるぐるします 私の場合、1 […]

続きを読む
日々のこと
弾性ストッキング・コンダクター

この度「弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター」資格の認定をいただきました。 / 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクターとは? \ 以下「新 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター」第2版増補版 からの抜粋です 「・・圧 […]

続きを読む
日々のこと
ヨガについて

アシュタンガヨガを始めて2年半 ハワイ在住のヨーコ先生の美しすぎる太陽礼拝をYouTubeで見てオンラインでヨーコ先生から基本を学びました そのヨーコ先生が名古屋に!それも一日限定! 尊敬する人に直接お会いするとその方の […]

続きを読む
日々のこと
弾性着衣試着ウィーク!

名古屋のリンパセラピスト.マキノセレクトの牧野さんと一緒に弾性着衣の試着をメーカーさんにお願いしました。 弾性着衣には丸編みと平編みの2種類あります。丸編みは生地が薄めで伸び縮みしやすいシームレス。平編みは厚い生地で丈夫 […]

続きを読む
日々のこと
おやつ作り

数年前、砂糖の量を減らす決意をしました。おやつの時間は私にとってとても大切な時間。完全に諦めるのはストレスが溜まります。 日々の癒しの時間であるおやつの時間を維持させるべく、手作りするようになりました。作り続けているのは […]

続きを読む